[10月23日現在のステータス]
階級:銀メダル
順位:1935(↑12)
ポイント:17256(↑113)
ポトリスマネー:6,437,554(↓16,084)
[戦績]
@初なし
2:2・・・7勝1敗
3:3・・・2勝2敗
4:4・・・7勝6敗
@レア王
4:4・・・4勝6敗
■合計(35試合) 20勝15敗(勝率57.1%)
更新が遅れてすみません.・゜゚(>ω<。人)
100敗をあげた週以来順調にポイントがあがっています。そろそろ念願の金メダルが見えてきました。と、油断していたらまた大きく負け越してしまいそうな予感(;´Д`)
さて、先週からギルド活性化のために毎週金曜日に定例会を開くことにしました。初回の参加者はあるふぃーさん、尾根さん、たれさん、そして僕の4人ということで初なし4:4をしました。相手のチームに知り合いの方がいたので、有意義な練習をすることができました。とりあえずどういったものにしていくかはまだ手探りの段階ですが、初回としてはまずまず形になったと思います。
また余裕ができればSSでも撮って、試合内容を分析してみたいと思います。あー、その前にギルド戦のレポを書かなければ(・ω・;A)
菊花賞[結果]
先週申し上げたようにあまりお金に余裕がなかったので見に行きませんでした。が、金曜発売があったのでついうっかり帰宅途中にウインズに寄ってしまいました。
そこで買った僕の勝負馬券。他にトーホウアランの単・複、サムソン軸の三連複を抑え馬券として買っていました。
菊花賞当日は用事があって出かけていたためレース映像を生で見ることはできませんでした。僕が結果を知ったのは車の中。気になってカーナビでNHKにチャンネルを合わせるとちょうど勝利ジョッキーのインタビューの最中でした。ちなみに走行中だったので音声のみ聞いていました。
最初は石橋騎手だと思って喜んで聞いていたんですが、途中からなにかが違うことに気づき始めます。
インタビュー「後ろから行ってレコードタイム。最後のキレはすごかったですね!」
(へ~、レコードだったんだ。すごいなサムソン。ってあれ?後ろから?)
インタビュー「クラシックジョッキーと言われる気分はどうですか?」
(クラシックジョッキー?なにをいまさら?)
とまぁここまできてさすがに気づいたわけです。そもそも石橋騎手の声なんてよく覚えてなかった。で、この声の主は誰なのかと信号で止まったときに画面を確認すると、なんか18番が物凄い勢いで突っ込んでいました。・・・・・・コーシローかYO!
こうして僕の馬券は紙くずになったのでした。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)