ディープインパクトがジャパンカップで復帰戦を勝利で飾りました。いやー、快勝でしたね。終わってみれば2馬身差。上がり3Fも最速の33.5秒。僕はハーツクライ→ディープインパクトの馬単だけ買ってたんですが、そのハーツクライはブービーの10着。あの負け方はやっぱり喉鳴りが原因ですかね?有馬記念が盛り上がらないなぁ(´・ω・`)
で、僕も復帰戦を飾ろうとポトリスコロシアムに参加しようと14:00に登録に行ったんですが、ガンホー(GM.ポトリス)から「ネットワーク機器に異常が発生したため延期します」との通知。いやいや待てよ、と。こっちにも都合(馬券を買いに行ったわけではない)ってのがあるんですよ、と。で、五時過ぎに帰宅しましたらちょうど受付が終わってました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。ま、いっか。
( ゚д゚)ハッ!本題を忘れるところだった。11/11(土)午後10時45分より百獣夜行ギルドとギルド戦を行いました。百獣夜行ギルドは主に王ゲを中心にプレイし、愛を求めて彷徨う人たちが集まった(?)そんなギルドです。
戦績は6勝4敗。以下、内容報告です。
- 王様ゲーム4:4(7試合)
- 初・回なし4:4(3試合)
ノーマルモード、リーダーバトル
ランダムステージ、チームダメージON
アイテム:王の初回ターンのみテレポ使用可
クロスボウの毒矢使用禁止
ノーマルモード、ノーマルバトル
ランダムステージ、チームダメージON
アイテム:回復アイテムは使用禁止
- 第一試合(The pirate ship)
敵王のパンダさんは初回テレポで仲間のいるステージ左に移動。僕は左に移動して陰に身をひそめました。パンダさんの近くにはポトリストの兵、きくさん(キャノン)がいました。その初弾、赤玉で一気にエネルギーを奪おうとしましたが、外れてしまいました。その後は埋められてしまい役割を果たせずにお陀仏。
きくさんを失ったポトリストは遠距離から狙うことになり、なかなかコアヒットが出ず苦戦。一方、百獣夜行のハギヤンさん、フェレットさん、カフェさんの3人の兵士(タコ)たちは、埋もれて狙いにくくなった僕に着々と弾を命中させ、最後はダメージアウト。
結果・・・百獣夜行の勝利
- 第二試合(The Infinity)
両ギルドとも王は動かず、初期配置のまま試合を進めます。そして、ポトリストはまず近くにいたにゃんさんを撃破することに成功。これで勝利がぐっと近づいたかに見えましたが、百獣夜行チームがポトリストのミスにつけこみ猛反撃。止めはフェレットさん(タコ)のスーパー2連ショット!ポトリストは勝利目前での敗北。
結果・・・百獣夜行の勝利
- 第三試合(The templer)
敵王の近くにいたたれさんを早々に失って、ジタバタしているうちに敗戦。僕が1ターン目に中途半端な動きをしてしまいました…..(;__)/| 反省
結果・・・百獣夜行の勝利
- 第四試合(The templer2)
僕は敵兵から逃れるためにステージ左上からテレポ。が、微妙に足場からずれていました。また、この試合から王になった百獣夜行チームの麒麟さんも尾根さん(カエル)の汚水をくらい、足場からずれたまま移動不能。辛くも攻撃をかわして足場に乗った僕は、麒麟さんのフォールにかかりましたがニャンコさんにミサイルをガードされました。しかし、続くあるふぃーさんがなんとか足場への道のカットに成功。と、ここで麒麟さんがテレポしてしまいました。これはルールにより百獣夜行の反則負け。
結果・・・ポトリストの勝利
- 第五試合(The Island)
ポトリストはこの試合から王を僕から尾根さん(デューク)にチェンジ。その尾根さんはステージ左の雲の上からスタートし、ニャンコさんから逃れるためステージ中央の家にテレポ。百獣夜行チームの王、麒麟さんはテレポはせずステージ右の雲の上に鎮座。ポトリストがここを攻めあぐねている間に、百夜チームは尾根さんを左右から攻撃しダメージアウト。
結果・・・百獣夜行の勝利
- 第六試合
この試合僕はお休み。百獣夜行チームが試合途中にアイテムを使用してしまったとか(´・ω・`)ショボーン
結果・・・ポトリストの勝利
- 第七試合(The Infinity)
王ゲ最後の試合。百獣夜行は仮面さんが新たに王を務めていました。この試合ポトリストはうまく兵を妨害しつつ、相手王を攻めることができました。
結果・・・ポトリストの勝利
- 第八試合(The cave)
この試合からノーマルバトル。ステージ左に寄っていたポトリストチームのメンバー3人がテレポで右に民族大移動。そして、タコのイーグルさんをきくさんとたれさんとで撃破。ポトリストはそのまま誰一人失うことなく勝利。
1.(たれ)→百夜☆イーグル
2.よみ→百夜☆麒麟
3.きくさん→にゃん♪
4.(たれ)→百夜☆何苦楚
結果・・・ポトリストの勝利
- 第九試合
結果・・・ポトリストの勝利
- 第十試合(The sky)
最後の試合にふさわしく両チームともに譲らない白熱した試合になりました。
きくさん(キャノン)の赤玉ダブルを急所から外してなんとか耐えたカフェさん(タコ)が、遠くにいたフェレットさん(タコ)の援護を受けて逆にきくさんをノックアウト。しかしその後、僕のミサイルによって穴に落とされたあと、足場をつくろうとして自滅してしまいました。
試合は進んで、尾根さん(カエル)、麒麟さん(カタパ)、僕と続々と戦いの末に倒れていきました。そして、百獣夜行チームはフェレットさんと仮面さん(キャノン)、ポトリストはたれさん(クロスボウ)を残すのみとなりました。たれさんはエネルギーも残り少なく、もうだめかと思われましたがここからすごい粘りをみせます。風を利用して敵から狙いにくい所から毒矢を命中させ、なんとか耐え忍んでいると、ちょうどたれさんのところに竜巻が発生。たれさんはもう爆風だけでも逝ってしまいそうな体力。仮面さんは黒玉でたれさんを狙いに行きましたが、これが竜巻に巻き上げられ、なんとフェレットさんのところに落下。ゲージが真っ白だったフェレットさんは昇天。そのあとも槍を2回連続して仮面さんのコアに命中させて逆転サヨナラ勝利。
1.百夜☆カフェ→きくさん
2.百夜☆カフェ(自爆)
3.百夜☆フェレット→近藤@尾根
4.よみ→百夜☆麒麟
5.百夜☆フェレット→よみ
6.百夜☆仮面→百夜☆フェレット(誤爆)
7.(たれ)→百夜☆仮面
結果・・・ポトリストの勝利
総合結果・・・六勝四敗
先日の大会は参加できなくて残念でしたね。それにしても「ネットワーク機器に異常」とはいかにもガンホーらしいというか。エントリー人数も100名をかなり下回っている様ですし。
大会はイマイチ盛り上がりに欠けるような感じになってしまいましたね。そういえば尾根さんも一度似たような体験をされましたっけ?
というかそもそも時間も守れないのによく当日エントリーなんてするもんだ

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)