fc2ブログ
ネットゲーム「ポトリス」活動日記、攻略、データ etc...

僕がポトリストのサブマスターであったときからすでに12回のギルド戦を行った。ここらでいっちょ戦績をまとめてみようと思う。

とその前に・・・IE7が強制終了されまくりで何度書き直さなければならなかったことかニャロメ―"o(`Д´,,)ノ彡☆―!!なんとかしてくれMicrosoftさん。


ギルド概要
ノーマル派。マスターは*国連*瑞西さんで、外交は*国連*空羅さん。若さあふれるギルドで活動も盛んだったが現在は活動休止中。
なお、ここで言う外交とは「ギルド戦の調整をしてくれた人」を意味します。

試合結果
[総合] 2勝2敗(4試合)
[ルール別] @初なし・・・2勝2敗


ギルド概要
ノーマル派。マスターは£‥)ノ☆クレイさん。外交は£‥)ノ☆教授さん。少数精鋭といった感じの超強豪ギルド。現在は一部のメンバーをたまに見かけるぐらい。

試合結果
[総合] 0勝5敗(5試合)
[ルール別] @初なし・・・0勝5敗


ギルド概要
王様ゲーム派。マスターは-シロッコ-さん。外交は-シャア-さん。体制がとてもしっかりした中堅ギルド。現在もぼちぼち活動していると思う。

試合結果
[総合] 2勝4敗(6試合)
[ルール別] @初なし・・・1勝2敗 @王様G・・・1勝2敗


ギルド概要
ノーマル派。マスターはOPC£えなりさん。オープンチャットを広めようという趣旨の下に集まったにぎやかなギルド。つい最近活動が見られなくなった。

試合結果(02/18/05)
[総合] 0勝4敗(4試合)
[ルール別] @初なし・・・0勝4敗

試合結果(09/09/06)
[総合] 3勝4敗(7試合)
[ルール別] @初なし・・・3勝4敗


ギルド概要
アイなし派。マスターは鬼悪Ψぷきさん。名前とはかなりギャップがあり、とてもアットホームな感じのところです。先月末に解散。

試合結果(03/11/06)
[総合] 6勝5敗(11試合)
[ルール別] @初なし・・・2勝3敗 @王様G・・・4勝2敗

試合結果(09/30/06)
[総合] 2勝8敗(10試合)
[ルール別] @初なし・・・2勝3敗 @王様G・・・0勝5敗


ギルド概要
アイなし派。マスターは〃ちゃぴる〃(現〃ヴェルRE〃)さんが代理で務めていた。鬼悪同好会と親交が深く、元は別のギルドに所属していた人が多い個性派揃いのギルドという感じ。現在も活動している。

試合結果
[総合] 2勝4敗(6試合)
[ルール別] @初なし・・・1勝2敗 @王様G・・・1勝2敗


ギルド概要
王様ゲーム派。マスターは*疾風*紅孔雀さん。外交は*疾風*voltz*さん。まぁでかい。規模の大きいギルドでたまにイベントを主催したりしていた旺盛なギルド。現在ももちろん活動中。

試合結果
[総合] 3勝5敗(8試合)
[ルール別] @初なし・・・2勝2敗 @王様G・・・1勝3敗


ギルド概要
王様ゲーム派。マスターは㈱龍虎さん。それなりの規模で、落ち着いた感じの紳士的ギルド。現在は一部のメンバーが活動している。

試合結果
[総合] 5勝3敗(8試合)
[ルール別] @初なし・・・3勝0敗 @王様G・・・2勝3敗


ギルド概要
ノーマル派。マスターはポトリストのメンバーでもある狩人Φキクサン。きくさんの知り合いを中心としてできた新興ギルド。現在は活動していない。というか当初からそんなに・・・・うわっなんだやめr・・・・・・ドカバキッ

試合結果
[総合] 6勝2敗(8試合)
[ルール別] @初なし3:3・・・6勝2敗


ギルド概要
王様ゲーム派。マスターは百夜☆プーサンさん。外交は百夜☆仮面さん。疾風ギルドと同じく大規模なギルド。平均年齢が高いらしくメンバー曰く「もう歳だ」。現在も現役で活動中。

試合結果
[総合] 6勝4敗(10試合)
[ルール別] @初なし・・・3勝0敗 @王様G・・・3勝4敗


○総合結果○
[総合]
87試合37勝50敗(勝率42.5%)
[ルール別]
初なし 54試合25勝29敗(勝率46.3%)
王様G 33試合12勝21敗(勝率36.4%)

○初なし戦の試合分析○
[総撃墜数] 113
[総戦死数] 131
[1試合あたりの撃墜数] 2.21
[負けた試合の撃墜数] 1.04
[1試合あたりの戦死数] 2.77
[勝った試合の戦死数] 1.29

(注)ハンターギルドとのギルド戦は3:3であったので、1試合あたりの撃墜数以下にその撃墜数および戦死数は換算していない


○考察○
負け数が多いので戦死数が撃墜数よりも多くなっているのは仕方がない。てなわけで、試合の勝ち負けでそれらを分類してみた。[負けた試合の撃墜数]は、総撃墜数のうち負け試合のみの撃墜数をそのまま敗戦数で割ったもの。[勝った試合の戦死数]も同様。

ここではそれぞれの意味を簡単に次のように解釈しておく。[負けた試合の撃墜数]は、負けた試合においてどんだけの抵抗を示したか、言い換えればポトリストの粘り強さと考えられる。また[勝った試合の撃墜数]はポトリストがどれだけの犠牲を払って試合に勝っているか、あるいは相手チームの粘り強さとも言える。

以上のように解釈するならば、ポトリストは他ギルドに比べてやや粘り強さに欠けると考えられ、また勝つときもより苦労して勝っているという感じだ。もちろんそうだとは一概に言えないと思うが、当たらずとも遠からずだろう。

ここで3:3で行われたハンターギルドとのギルド戦における2つの数値を計算してみたところ、ともに1.00という結果が得られた。このことから試合においてはタンク1体の犠牲はつきものと考えられる。

さて、上のデータから負けるときは平均して相手チームのメンバー1人しか倒せないということがいえる。では、2人倒せば勝利が近づくということだろうか。ここで1人の犠牲を払うという前提の下に2人倒して、3:2になったと考えてみる。するとこれでは3:3の試合における「負けた試合の撃墜数1.00」という結果にひっかかってしまうのではないか。つまり、1人倒しても負けるということに。

という考え方にはやっぱり無理がある。なぜなら「いつ犠牲を払うか」というのと同じように「いつ相手を倒しているのか」ということをあまり考慮していないから。実際はどちらともおそらく試合の中盤から終盤でのことだろう。

ランチェスター法則とかいうのにのっとれば、「チーム攻撃力=兵力数の2乗×タンク性能×技量×地形利×・・・etc」ということになると思うが、タンク性能など諸々の条件が両チームとも同じだとして4:3になったとすると次のようになる。ただし、4:3にするのに前者のチームもダメージを負っているであろうから、攻撃力(タンク性能)が90%に落ちたとする。兵力数4のAチームの攻撃力は14.4、兵力数3のBチームの攻撃力は9となり、互いのチームが近似的に同時に攻撃を繰り出したのなら、差し引き5.4の攻撃力を残してAチームが勝つということになる。兵力数でいうと√5.4≒2.32。これは1.68の犠牲が出ていることになる。

この値は上のデータに比べると大きい。ちなみに戦死数1.29になるのは4:3となった場合には、その時点で兵力数以外の要素で相手チームを1とするとこちらは1.04となっている必要がある。技量が等しいとするなら他のところで相手チームよりも優位に立っていなければならないようだ。おそらくは配置であったりするのだろう。

なんだか話が脱線してきたような。やっぱりここは簡単に2人倒すことを目標にして話を進めよう。どう倒すかだがやはり集中攻撃をしたほうがいいだろう。集中攻撃の仕方には、2体1の形を2つ作る、3対1の形を1つ作りもう1人はそれ以外で最もエネルギーが少ないやつを狙う、そして4対1の形を作るという3パターンが考えられる。

数以外の条件はすべて同じとし、相手チームは1人が1人を狙うというスタイルで攻撃してくるならば4:1の形をとったほうが最も効率がよいということになるはずだ。なぜかは面倒くさいので書かないw

しかし、実際は配置や地形などによってそうしないほうがよい場合が多々あることは皆さんも経験済みだと思う。

結局、なにが言いたかったのかよく分からなくなってしまったが、要するにどの試合においても撃墜数2を目指してがんばろうということでした。たぶん。

Google
コメント
この記事へのコメント
ギルド戦総括
よみさん、ギルド戦総括お疲れ様です。今日までギルド戦をこれだけ行えたのもよみさんの尽力が大きいです。サブマスター時代からといいますが、当時はマスター不在であり、既にマスターの役目そのものでしたよ。マスターに専念できるというのも大きいのではないでしょうか。

これまでの対戦相手ギルドの中で、既に活動停止になったりなくなってしまった所もいくつかございますね。やはりギルドはマスター次第という事を感じずにいられません。マスターが元気であるのが一番ですが、マスターが活動を行えなくなった時に交代が行えているかどうか、役割分担ができているかどうか、それらができるギルドが残っていますからね。

ギルド戦の方ですが、特に05年~06年春はかなり負けていたんじゃないかな。1勝もできなかったギルド戦もあったし。やはりというか王ゲーの勝率が低いですね。でも王ゲー中心の所は逆にノーマルが弱かったりしますね。

私の方はIEを基本的に使っていません。元々Operaを使っていましたが、最新のFlashに対応していないなど不便を感じておりました。最近はライブドアのTOVIRAを使っています。
2006/12/03(日) 13:42:33 | URL | 近藤@尾根 #QHwcdr9.[ 編集]
しみじみ・・・
ギルド戦結構やりましたねぇ。僕もこれほど行えるとは考えていませんでした。マスターの役目はギルド戦の申し込みと調整までですから、ここまでこれたのもちゃんと集まってくれた皆さんのおかげです。

ただ、最近は昔みたいにギルド戦以外でメンバーとご一緒する機会が減ってきたので少し寂しいところです(´・ω・`)ショボーン

ギルド戦の戦績は少しずつよくなってきた感じですね。鬼悪との2度目の戦いは振るいませんでしたがw

ブラウザは一時期色々試していましたが、結局IEに戻りました。僕はライブドアのコンテンツはあまり利用しないので、TOVIRAは魅力を感じないかなぁw
2006/12/03(日) 19:15:00 | URL | よみ #g03RSck2[ 編集]
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://potopoto.blog22.fc2.com/tb.php/126-a65eca9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック