お久しぶりです!よみです。
パソコン自体は元日には使えるようになっていたんですが、ゴタゴタしていたので更新が遅れてしまいました。申し訳ないです。
いきなりですが去年末でポトリスを引退しました。そのためこの記事を最後にもう更新することはないと思います。長らくこのブログをご愛読くださった皆さんにはこの場を借りて感謝の意を表したいと思います。ありがとうございました。
去年の12/9(土)にラブ&ピースギルドと交流戦を行いました。このときはまだはっきりと引退の意志を固めていませんでしたが、結局この試合が僕の引退試合になりました。この戦跡報告はマスターとしての最後の仕事です。
- 初なし4:4(6試合)
ランダムステージ、チームダメージON
- 第一試合(The pirate ship)
先攻・・・ポトリスト 後攻・・・ラブ&ピース
MVP・・・(たれ)
最初の試合は海賊船。両ギルドが左右に分かれた形で試合が始まりました。ポトリストは狙いを集中させてテンポよく試合を運ぶことができ、いきなり完全試合達成。
1.(たれ)→夕呼
2.(たれ)→Luv*FREAKS
3.あるふぃー→Luv*Ω*SIM
4.近藤@尾根→Luv*Ciel*
結果・・・ポトリストの勝利
- 第二試合(The heaven)
先攻・・・ポトリスト 後攻・・・ラブ&ピース
MVP・・・Luv*FREAKS、Luv*Ciel*
またしても両ギルドが左右に分かれた配置でのスタート。そしてラヴピギルドは全員タコで試合に臨みました。このタコの集団を怒らせたあとの一発がなかなか続かず敗れてしまいました。
1.Luv*Ciel*→(たれ)
2.Luv*FREAKS→あるふぃー
3.よみ→夕呼
4.Luv*FREAKS→よみ
5.Luv*Ciel*→近藤@尾根
結果・・・ラブ&ピースの勝利
- 第三試合(The artificial satellite)
先攻・・・ポトリスト 後攻・・・ラブ&ピース
MVP・・・(たれ)
いくつか危ない場面がありましたが、なんとか協力して乗り越え、そのまま勢いに乗って勝利を飾りました。
1.(たれ)→Luv*Ω*SIM
2.夕呼→あるふぃー
3.近藤@尾根→夕呼
4.(たれ)→Luv*FREAKS*
5.よみ→Luv*Ciel*
結果・・・ポトリストの勝利
- 第四試合(The night)
先攻・・・ラブ&ピース 後攻・・・ポトリスト
MVP・・・近藤@尾根
ポトリストチームが先に全員下の足場に落とされてしまい、半ばあきらめかけましたがなんとか粘り勝ち。
1.近藤@尾根→Luv*Ω*SIM
2.よみ→夕呼
3.Luv*FREAKS→あるふぃー
4.Luv*Ciel*→よみ
5.近藤@尾根→Luv*Ciel*
6.(たれ)→Luv*FREAKS
結果・・・ポトリストの勝利
- 第五試合(The cave)
先攻・・・ラブ&ピース 後攻・・・ポトリスト
MVP・・・Luv*Ciel*
僕が初っ端から埋められてしまい、どうすることもできずにフォールアウトで撃沈。その後ポトリストはSIMさん、夕呼さん、FREAKSさんを倒す健闘を見せますが、Cielさんに神が降臨していました。睡魔に襲われる中スーパーショットでポトリストを一網打尽。
1.夕呼→よみ
2.あるふぃー→Luv*Ω*SIM
3.(たれ)→夕呼
4.Luv*Ciel*→あるふぃー
5.Luv*Ciel*→近藤@尾根
6.(たれ)→Luv*FREAKS
7.Luv*Ciel*→(たれ)
結果・・・ラブ&ピースの勝利
- 第六試合(The artificial satellite)
ラブピチームの防御力が低いという弱点をつき、まずは一気にたたみかけました。試合途中で夕呼さんを倒すため近くにいたあるふぃーさんもろとも撃破するという犠牲を払いましたが、最後の試合に勝利しました。
1.あるふぃー→Luv*Ω*SIM
2.近藤@尾根→Luv*Ciel*
3.近藤@尾根→夕呼、あるふぃー(同時)
4.Luv*FREAKS→近藤@尾根
5.(たれ)→Luv*FREAKS
結果・・・ポトリストの勝利
総合結果・・・四勝二敗
現在次のギルド戦の手配を行っている所ですが、なかなか決まらない状態です;;まず土竜魂さんに断られました;;最悪の場合はチェックさんか㈱ギルドさん辺りとの再戦になるかもしれませんね。春になればOPCさんや国連さんとの再戦も考えておりますが。
何かと大変かとは思いますがよろしくお願いします。
ではまたいつか・・・・・・・
ワカレハツライガεミヾ(;´д`)o尸~~サヨーナラー
UBFCさんも見た感じでは厳しそうですね。フクロウさんですか、昔からのギルドの一つであり、やってみたいですけどどうでしょうね。チェックさん辺りとの再戦が無難な所ですが、まずはフクロウさんに当たってみます。それでダメならチェックさんに当たってみますが。
私の方もマスターをやりつつポト博を中心にポト界を変えれる様展開していきます。又、山をはじめとするプライベートサイトも頑張っていきたいです。よみさんそれではお元気で、またいつか・・・・・。
俺も何ヶ月かやってなかったときあったけど、久々に戻ったときは知り合いのIDほとんど変っててわけわからない状態ですたww
暇あったらお試しでも作って、おいでって言いたいけど、それしちゃうとまた復帰したくなると思うので、またどっかで会えることを楽しみにしてまつ♪
ではでは。。。
実を申し上げますとアメリカ版「ポトリス2」である「BB Tanks」の情報サイト「BB Tanks Guide」を8月1日に正式に開設しました。これは4月よりアメリカでベータテストが始まった「BB Tanks」の概要や登録・ダウンロード・インストール・ゲームの手順を説明すると共に、日本のポトリスの状況も伝えている内容となっています。又、これは「かえるの家」や「ポトリス博物館ブログ」とは別のサイトとなります。
早速ですが貴サイトの方へリンクさせていただきました。可能ならで結構ですが、相互リンクの方していただければありがたいです。この開設をきっかけに「ポトリス」の正しい理解とポトリス界の好転を願わずにはいられません。尚、「ポトリス博物館」もブログからサイトにリニューアル予定でありますが、その時には改めて連絡差し上げますので。
「BB Tanks Guide」
http://bbtanks.potohaku.com/
ホットメールのほうはもう使っていませんので悪しからず(・ω・;A)アセアセ…
ぼちぼち元気にやっております。尾根さんも相変わらず精力的でなによりです。
いつの間にかポトリスも太平洋を越えていたんですねw公式サイトなんかは日本よりもよく見えてしまいます(新年以来イベントやってないとは・・・)。
リンクのほう追加しておきました。
ギルドの方はぼちぼちやっております。あれからメンバーも何人か増え、4月と7月にギルド戦も行いました。来月辺りにまたできればと思っております。それとギルドサイトをリニューアルし、アドレスも少し変わりました。
「ポトリスト新サイト」http://lacc.biz/poto/
いつの間にコメントできなくなっていたのですね。とりあえず前のコメントを編集させていただきます。よみさんお久し振りです。08年7月1日に「ポトリス博物館ブログ」・「かえるの家」を統合し、「ポトリス博物館」を正式に開館しました!お暇な時で結構ですが、リンクの方追加(というか修正かな)お願いします。尚、「かえるの家」は独立サイトではなくなりましたので、「かえるの家」を「ポトリス博物館」に直していただけば結構です。
「ポトリス博物館」http://www.potohaku.com/
昨年12月28日をもって日本のポトリスがサービス終了となりました。08年7月現在でもまだサービスが復活されるという話はございません。アメポトをやるしかない状態です。ちなみに「ガンバウンド」も3月31日にサービス終了しました。
それと残念ですがポトリストのマスターを降ろさせていただきました。こちらの仕事がまた多忙となり、マスターを継続する事が厳しくなりましたから。3月にあるふぃーさんに交代いたしました。もっとも、長い目で見れば当時からあるふぃーさんにマスターやらせた方が良かったでしょう。よく考えなかった自分に反省です。やはりかつてギルドをつぶした人間はマスターダメです;;
それと今夏ポトリストでオフ会が計画されています。詳細はギルドサイトに出ると思います。また改めて連絡したいと思います。それとmixiでも活動しており、私は同じHNですのですぐ見つかります。ポトリストもコミュを設立し、メンバーのほとんどはmixiでも活動しています。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)