fc2ブログ
ネットゲーム「ポトリス」活動日記、攻略、データ etc...
こんにちは、よみです。

昨年九月末にポトリストが再結成されてからもう1年が経ちました。そこで、これを記念して何かやろうということになり、国連ギルドさんと10/1(土)PM22:00からギルド戦をやることになりました。これは新生ポトリストとして最初のギルド戦にもなります。

■ルール■
初ダブルなし4:4(4試合)
ノーマルスピード、ノーマルバトル、チームダメージON
アイテム有、ランダムステージ

国連ギルドvsポトリスト

試合前に少しドタバタしましたが、なんとかギルド戦開始。国連ギルドの皆さんが1周年を祝ってくれました。ありがとうございました。

さて、いよいよ試合開始です。

  • 第一試合(The broken city)

試合開始
先攻・・・ポトリスト 後攻・・・国連ギルド

この試合のMVP(ここでは「撃墜数が最も多い人」の意)はキクサンさんでした(なにもでませんが
両チームじわりじわりと足場を削っていきます。と、そこへ空羅さんのパワー不能ミサイルが僕にヒット。数ターンの間攻撃が定まらなくなりました。そうこうしているうちに最初のチャンスがポトリストに到来。あるふぃーさんが黎巴嫩さんを落とそうとしましたが、その猛攻になんとか耐えた黎巴嫩さんが逆にあるふぃーさんをアウト。が、その後たれさんが仇を討ち、なんとか3:3に。そして、たれさんの毒矢をくらい弱っていたゴバクさんを近藤さんが撃破。

透明試合は終盤になり、空羅さんのクウラオーラなるものが発動wこちらも霧の間に拾った透明カプセルでほんろうしましたが、粘りきれず、近藤さん→たれさん→僕とまとめてキャノンのキクサンさんの餌食になりました。

結果・・・国連ギルドの勝利

  • 第二試合(The Tokyo 19XX)

第二試合
先攻・・・国連ギルド 後攻・・・ポトリスト
MVP・・・土耳古さん

富士山の背景とマッチした、近藤@尾根さんおなじみの挨拶から第二試合開始!

この試合、国連ギルドさんはメンバーが2人入れ替わりました。 まず、最初にやられてしまったのはたれさんでした。近藤さんとあるふぃーさんの挟み撃ちにあった土耳古さんが左の方へジャンプ。たれさんは3人から狙われることに。そして、華麗に土耳古さんがたれさんを撃破。試合は体力の削りあいになり、終盤にきてあるふぃーさんが敵陣に突撃!しかし、援護をはかった僕の弾があるふぃーさんに誤爆。すかさず土耳古さんにKO。

今度は国連ギルドの空羅さんが僕らの方に突撃。ところが、カエルの近藤さんがうまく紫水弾をあて、見事に突撃をかわしました。だけども、近藤さんも土耳古さんによって撃沈。残り一人となった僕は反撃もむなしく、マメチチさんによって天国にいかされました。ん?地獄か。

結果・・・国連ギルドのパーフェクト勝利!

  • 第三試合(The templer2)

第三試合
先攻・・・国連ギルド 後攻・・・ポトリスト
MVP・・・よみ

この試合は赤猫さんと米高揚さんが土耳古さん、空羅さんとチェンジ。ポトリストの方もたれさんがキャロ、あるふぃーさんがタコ、近藤さんがデュークにタンクチェンジ。

まず米高揚さんが落とされ、近藤さんと僕に拉致られてパワーアウト。続いて硬い足場からずれていたゴバクさんがあるふぃーさんによってフォールアウト。さらに続けざまに、同じく足場からずれていた赤猫さんをミサイルのピロピロ誘導弾が襲い、落下。

国連ギルドさんのほうも一番右にいたマメチチさんがタコの天敵、伝家の宝刀梅干赤玉であるふぃーさんをKO。しかし、そのマメチチさんもたれさんによってKO。

結果・・・ポトリストの勝利

  • 第四試合(The single log bridge)

第四試合
先攻・・・ポトリスト 後攻・・・国連ギルド
MVP・・・たれさん

最後のステージは伝統の丸太。あぁ、画像でかすぎてpngではアップロードできなかった(´・ω・`)ショボーン

国連ギルドさんは米高揚さんを残し、第一試合に出場したキクサンさん、ゴバクさん、空羅さんが再び参加。試合開始後、ミサイルを使う僕にとって空羅さんを落とす絶好の風が吹いていました。で、見事に外しましたorz

怒りタコ
試合は進んで、なんとか集中攻撃に耐えたあるふぃーさんが怒りモードに突入し、その矛先はキクサンさんに。仕留めの一発はたれさんでした。

続いて右の方で攻防を繰り広げていたゴバクさんと近藤さんは、途中空羅さんがゴバクさんを援護しにテレポしましたが、近藤さんがうまく足場を確保しつつゴバクさんを撃墜。

話は再び左の方にもどり、ついにあるふぃーさんが米高揚さんの一撃によって力つきました。そして、空羅さんのパワー不能ミサイルを受けた僕が傾斜を利用してなんとかダブルで反撃するもアウト。しかし、すぐそのあとたれさんが空羅さんを倒しました。さらにそのすぐあとに遠距離から米高揚さんが狙い済ましたかのように今にも落ちそうだった近藤さんを撃墜しました。

試合は米高揚さんとたれさんの一騎打ちに。この勝負は配置の有利さも後押ししてたれさんの勝利。

結果・・・ポトリストの勝利

総合結果・・・二勝二敗

その後はごちゃ混ぜ戦をして楽しみました。いや~、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

Google
コメント
この記事へのコメント
ホントに楽しかったです。
楽しく遊ばせてもらいました。でも判断ミスやらなんやら、あまり活躍できず寂しくもありました。もっと練習して少なくとも足を引っ張らない程度には活躍できるようになりたいと思います。これからもいろいろ指導よろしくです。
2005/10/03(月) 19:44:23 | URL | あるふぃー #-[ 編集]
それは僕にも言える事ですね><
一緒に試合するたびにお互いの悪いところが見えてくると思います。ともにがんばりましょう^^
2005/10/03(月) 23:29:50 | URL | よみ #g03RSck2[ 編集]
よろしくおねがいします
これから毎日ポトリスやるようにするので見かけたら声かけてください。がんばるぞー。
2005/10/03(月) 23:55:38 | URL | あるふぃー #-[ 編集]
よみさんギルド戦お疲れ様でした。早くもレポアップですね。私の所もアップする予定ですので参考にさせていただきます。
2005/10/04(火) 21:36:09 | URL | 縦走挑者 #QHwcdr9.[ 編集]
>あるふぃーさん
おお!やる気ですね。でも、あまり無理はしないでくださいねw

>縦走挑者さん
お疲れ様でした。またまた、トラックバックの利用ありがとうございます。
僕はまだブログ使いこなせてないですね(A;´・ω・)フキフキ
2005/10/04(火) 23:21:45 | URL | よみ #g03RSck2[ 編集]
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://potopoto.blog22.fc2.com/tb.php/17-7d42ae27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
昨夜10時から我がポトリストと国連ギルドとのギルド戦が行われました。4:4アイテムあり初ダブルなしノーマルバトルで第4戦まで行われ、2勝2敗と引き分けでした。私にとって
2006/09/26(火) 21:23:50 | ポトリス博物館ブログ